トップページ

道場情報

会員向けページ

入会等お問い合わせ

道場概要

大心館道場訓


一、 礼儀正しくする事
一、 感謝の心を持つ事
一、 挑戦できる勇敢な心を持つ事
一、 人に対して優しい心を持つ事
一、 いじめない事、いじめられない事
一、 目標に向かって、全力でがんばる事



お知らせ


◇公式チームTシャツ(4月1日更新) 

これからの大会シーズン!チームTシャツの着用ご協力いただけたら幸いです。
ご希望の方は指導員までお知らせください。

■Aタイプ(小学生選手用<赤> 保護者向<黒>)     
○サイズ110〜140・S〜3L ○価格 2,900円

■Bタイプ(中学生以上・保護者<黒・白>)
 ○サイズ110〜140・S〜3L ○価格 3,000円

*詳しくは、指導員まで申込書をご請求ください。



◇5月までの変更点(4月1日更新) 

■木曜日クラス    4月 3日(会場変更) 赤山交流館・時間変更なし
           4月10日(会場変更) 荻島地区センター・時間変更なし
5月 8日 お休み

■土曜日クラス   4月 5日 (会場・時間・変更)
               会場 荻島地区センター多目的ホール
               時間 幼年〜小1   9:15〜10:05
                  小2〜中学生 10:20〜11:45
           5月 3日  お休み
               

*ご迷惑をお掛けいたしますが、宜しくお願い致します。


◇現在のタイムスケジュール(4月1日更新) 

●木曜日クラス
@幼年〜小3   18:00〜19:00
A小3〜中学   19:10〜20:10
☆小3生は、都合のよい時間帯で参加ください。

●土曜日クラス
@幼年〜小1   15:30〜16:20
A小1〜小3   16:30〜17:30
B小4〜中学   17:40〜18:40

*@コースは、空手を通じて体を動かし楽しむ事を重点をおいております。
 小1生・幼年B級以上の方は@をご参加の上Aもご参加可能です。

●強化クラス
19:00〜20:30



◇会員様へのお願い(4月1日更新) 

〇お休み等のご連絡は、ご返信が重複する為、木曜日クラス(大谷英之館長)
 土曜日クラス(大谷貴之師範代)までお願いいたします。
〇休・退会は、事務作業の都合上、35日前までに申請し書類をご提出ください。
 それ以降の申請は、当月のお月謝が掛かってしまいますのでご注意ください。

〇月謝袋・集金袋について、日付・項目の記入をお願いいたします。
〇拳サポ・ポイントカード等、各持ち物にお名前の記入をお願いいたします。
〇お子様の送迎の際、近隣からのクレームとなります為、路上駐車はご遠慮ください。
〇Facebook・Instagram・YouTube・アメブロにて、日頃の稽古風景等をアップ
 しております。宜しかったらご覧ください。フォローいただけたら幸いです。
 また、SNSでの画像NGのかたは、お知らせください。


稽古スケジュール




★2024年度 6月・4月・5月 練習予定
木曜日クラス ○ 6月 5日 ○ 6月12日 ○ 6月19日 ○ 6月26日          
○4月 3日 ○4月10日 ○4月17日 ○4月24日     

○5月 1日 ○5月15日 ○5月22日 ○5月29日
〇 月 日      
        
◇5/8はお休み。3/13・4/3・4/10 は、会場変更になります。
土曜日クラス ○6月 7日 ○ 6月14日 ○ 6月21日 ○ 6月28日         

○4月 5日 ○4月12日 ○4月19日 〇4月26日  
   
○5月10日 ○5月17日 ○5月24日 ○5月31日   
 
◇3/15・4/5は、会場・時間変更。5/3はお休み。 
強化クラス ○6月14日  ○6月21日 

○4月12日  ○4月26日

○5月10日  ○5月24日     




行事



日 に ち 行 事 名 会 場
4月 6日(日) 出稽古 秀明英光高校
4月27日(日) 埼玉県大会強化練習 出羽地区センター多目的
5月 3日(土) 埼玉県空手道選手権大会 深谷ビッグタートル
5月 4日(日) 埼玉県空手道選手権大会 深谷ビッグタートル
6月 8日(日) 大心館昇級審査会 越谷総合体育館武道場
9月13日14日 埼玉県秋季大会
10月5日(日) 越谷国際フェスティバル レイクタウン会場
10月13日(月) 越谷市空手道選手権大会 越谷市西体育館


大会結果等



◇和道会全国空手道競技大会 
<令和5年8月26.27(浦安総合・日本武道館)>

○羽鳥希風 小6女子組手 ベスト16 〇北島一 小5男子組手 敢闘賞
〇枝久保陽 都道府県対抗団体組手 優勝
〇一般男子団体組手 第3位 藤原・大谷・藤原・福田・小花・島



◇埼玉県空手道選手権大会 
<令和5年5月3日(埼玉県立武道館)>

○羽鳥希風(小6) 女子組手 優勝 
〇枝久保陽(小6) 男子組手 第3位



◇草加市空手道交流大会 
<令和5年5月21日(草加市記念体育館)>

〇辻綾仁 (小4男子)組手3位    〇登拓巳 (小5男子)組手準優勝
〇橋駿斗(小6男子)組手準優勝   〇枝久保陽(小6男子)組手3位
〇市川空 (小6男子)組手3位    〇黒田敦月(中1男子)組手3位
〇宮腰雄翔(中3男子)組手優勝    〇羽鳥風希(小6女子)組手優勝
○羽鳥愛生(小5女子)組手準優勝


◇和道会全関東空手道大会 
<令和5年3月19日(駒沢オリンピック公園)>

〇羽鳥希風(小5) 女子組手 優勝
〇枝久保陽(小5) 男子組手 第3位
〇一般男子団体組手優勝    
 藤原・福田・藤原・田村・小花  



◇和道会全国空手競技会 
<令和4年8月13日14日(愛知県総合体育館)>

○羽鳥愛生(小4) 女子組手 ベスト8 
〇登 拓巳(小4) 男子組手 ベスト16
〇橋駿斗(小5) 男子組手 ベスト16


詳細は「公式ブログ」にて http://ameblo.jp/karatedokick