内視鏡検査
内視鏡検査について
内視鏡とはいわゆる胃カメラです。先端にカメラがついたチューブ状の機器を体内に入れることにより、お腹を切開することなく、消化器の検査を行うことが可能です。メスを使わない分、身体への負担が少ないのが特徴です。
内視鏡検査の適応
- @消化管内異物の摘出・異物の有無の確認
- 腸閉塞(腸に異物がつまってしまうこと)の可能性のあるものを食べてしまったとき、異物を食べてしまったかどうかわからない・もしくは確認する必要があるとき、などに最も適しています。
内視鏡を行うことで肉眼的に消化管内を確認できますので、異物の有無を確定することが可能です。
- A消化管粘膜の採取
- 慢性的な嘔吐や下痢、血便を繰り返す場合、消化管の粘膜に異常があることがあります。
(代表的な疾患:胃十二指腸潰瘍、胃がん、消化器型リンパ腫、炎症性腸疾患、リンパ管拡張症、炎症性直腸ポリープ、など)
その場合、胃や腸の粘膜を採取し、病理検査を行います。
内視鏡を使用することで、開腹手術をせずに組織を採取することが可能です。
ただし、異物や腸管内疾患の形状や位置によって内視鏡が不向きなケースもあり、その場合は開腹手術をご提案させて頂く事がございます。
内視鏡ご希望の飼い主様は当院にお問合せの上ご来院ください。